2013/10/30
10.30(水) 晴れ時々曇り
ホームページにも載っていますが、来月から、丹後あかまつ号・丹後あおまつ号が、毎日運行しますv(≧∀≦)v!!!!
今までは偶数日・奇数日と1日おきだったので、「丹後あかまつ号に乗って豊岡まで行こうと思ったのに、今日は運行してなかった・・・」といったお声もあったりして、とても残念だったのですが、これからはそのような心配はいりません(*'-^)-☆
丹後あかまつ号は、今までのあかまつ車両と、この前お披露目された、コミューター車両の、2両で運行します。
丹後あおまつ号は、あおまつ車両1両で運行します。
これから毎日運行なので、更にたくさんの方にご利用していただけると思います(o'∀'人)♪皆様のご乗車をお待ちしておりますε=ε=ε=ヾ(´▽`*)ノ
2013/10/20
10.20(日)
なんと今日は、、
コミュータ車両の展示会をしていましたо(☆∇☆)о
見に来られた方が、たくさんおられましたよ!
車内もお洒落で、すわり心地も良さそうでした!
綺麗にリニューアルされていますね★
この列車にも、たくさんのお客さんが乗りに来られるのを
お待ちしております(@^∇^@)
また今日はよく乗りに来てくださるお客様が多く
車内は、賑やかでした!!!
たーくさん写真を撮られていましたが、
ベストショットは撮れましたか?また見せてください♪(^▽^)
数年前、KTRへご乗車頂いたお客様だそうで、
また遊びに来てくださいました♪そのお客様がお土産にと、
このようなハガキ?をお客様がくださいました!
またのぞきをしているイラスト・・裏面には
エクスプローラの切手♪(^^)
と、岩滝男山という地域名が入った見たことのない
ハンコがおしてありました!!(*°∇°*)ノ
珍しいなぁ・・・と少し感動しておりました♪
ありがとうございました★★
もう知っている方も、おられると思いますが
今、KTRのスマートフォン用の携帯カバーが出ています(>ω<。)
ホームページに載っているので、また見てください★
今日も楽しい楽しい乗務になりました(^^)♪
2013/10/17
10.17(木) 晴れ
今日、野田川駅のホームの花壇に、山田保育所の園児のみんなが、チューリップの球根を植えてくれました(*^ω^*)♪
チューリップを植えた花壇には、みんなが書いてくれたプレートも付けてもらいました。可愛いイラストが描かれていたり、個性あふれるプレートになっていて、見ているだけで楽しいですよd(^^*)
来年の春にはきれいなチューリップが咲くといいですね★
皆さんも、楽しみにしていてくださいp(^^)q
山田保育所のみんな、どうもありがと~。ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
2013/10/16
10.16(水) 雨 のち 晴れ
日本列島に、またまた台風がやってきました・・・
今回は、丹後地方では、そこまで雨も風もひどくはなりませんでしたね
一安心・・・(*^ ^*)
それでも、いくつかの列車は運休になってしまいました
自然の猛威が、いちばんこわいですね
日本海も、いつも以上に荒々しかったです笑
それでも午後からは徐々に晴れ間が・・・
虹も出ていました(●´∀`●)
ひさしぶりに見た気がします・・・
ところで、先日テレビで入手した情報によると、
日本列島の西側を台風が通ると季節が戻って、
反対に、東側を台風が通ると、季節が進むのだそうです◎
今回の台風では、東側を通っていったので、これからぐっと気温が下がって、
冬に近づきそうですね
みなさま、体調を崩されませんよう、お気をつけてお過ごし下さい (´A`)ノシ
2013/10/01
10.1(火)
少し遅くなってしまいました・・・(TOT)
9月下旬のことです。。
赤松車両にご乗車頂いたお客様の
お名前がなんと、、『赤松さん』でした★★(≧∀≦)
それを聞いて、記念撮影を♪
あかまつ号の乗り心地はいかがでしたでしょうか?
ゆったりと、楽しい時間が過ごせたでしょうか?(^^)
ご乗車ありがとうございました★
またのご利用をお待ちしております(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ
Copyright © WILLER, Inc. All Rights Reserved.